2017年10月11日水曜日

一般公開林間実習2017 (8/19〜8/20)

皆さま、こんにちは。本日のブログも実習紹介です。

佐渡ステーションで実施している実習は、基本的には大学、専門学校の学生が対象ですが、今日紹介する「一般公開林間実習」はどなたでも参加できる実習です。

公開林間実習では、1泊2日の日程で、佐渡島の自然についてのミニ講義、森林性の生物(ネズミ、昆虫)の観察、スギ天然林のトレッキングを行います。今年も島内、島外から計11の参加者がありました。その中には、島内の小学生も!島内の小学生でも森の中に入る機会は少ないみたいで、興味津々といった様子で森の中を探検しました。

1日目の最初に、ネズミや昆虫を捕まえるための
トラップを森の中に仕掛けます。
まずは、昆虫を捕まえるための落とし穴のコップを
土の中に埋めます。
こちらは、ネズミを捕まえるためのシャーマントラップです。
トラップの中には、ネズミをおびき寄せるための
餌(落花生、ひまわりの種)が入っています。
何処にトラップを仕掛けるか、
ネズミの気持ちになって・・・
今回は、合間に川虫の観察も行いました。
トラップを仕掛け終わったら、ステーションに戻って
崎尾先生のミニ講義です。
今回は、小学生もいるので、より分かりやすい
話し方で行ってくれました。
そして、1日目の一番?のお楽しみ、バーベキュー!
小学生の二人も、お肉など張り切って
焼いてくれました!
二日目・・・トラップに成果は?
昆虫を捕まえるための落とし穴はまずまずな感じでした。
オサムシの一種など
ネズミのトラップは・・・
残念!今年は一匹もかかりませんでした。
こんな年もあります。お楽しみは、来年へ持ち越しです。
次はスギ天然林をトレッキング・・・の前に、
スギの人工林の観察をしました。
人工林と天然林、比べてみるとどうかな?
そして、二日目のメイン!王様の小径のトレッキングへ!
いざ!行かん。
大王杉やその他の杉の姿に、皆さん感嘆の声でした。
崎尾先生が風と雪に影響を受けたスギのお話もしてくれました。
王様の小径では、スギだけでなく
アサギマダラもお目見え!
ホツツジの花も可愛く咲いておりました。

トレッキングの後は皆でお弁当。
今回のお弁当も与左エ門さんのです。
連結杉では、その形の複雑さに唖然
風衝地では、霧が出ており、残念ながら景色は見れませんでした。
参加者の皆さん、夏休みの楽しい1日となったでしょうか?また、どこかでお会いできるのを楽しみにしています。




0 件のコメント:

コメントを投稿