2018年3月31日土曜日

春の金北山

日本海側では、寒かろうと、なんだろうと、晴れの日が続くと「春」ですね!

2018年3月30日金曜日

佐渡の春植物2018_part2

気温が高い日が続いていますが、春植物はというと…
オオミスミソウはお花畑を作り
ドンデン山は雪をかぶり







花の競演は続いています

2018年3月24日土曜日

佐渡の春植物2018

今年も春植物の季節がやってまいりました!3月24日現在、早春の花が続々咲き始めています。今年は雪が多かったのですが、暖かくなって急速に雪解け。一気に咲き始めました。
ナニワズ。とてもいい匂いがします!
カタクリの花はこれからです。
続々、土から顔を出しています!
早春の代表的な花。
オオミスミソウは日当たりのいいところでいっぱい咲いています!
フクジュソウは佐渡ではタンポポのようにワッサと咲きます。
ミズバショウはこれから
倒木の上にヤマアカガエルの卵。
雪解けの時に産んだのでしょう。
雪がすっかり解けて、間もなく干上がってしまう…
葯がピンクのオオミスミソウ。
ハムシが来ています。
マルハナバチはまだ飛んでいません。
ショウジョウバカマもこれから
キクバオウレンさん達。
いっぱい白い花火が上がっています。
キクバオウレンをバックに。
紅白で咲いていました。
株は違います。
キクザキイチゲは少しずつ咲き始めています!
佐渡の春はこれからが本番!まだまだ咲きますよ!

2018年3月7日水曜日

平成30年度公開実習の受講生の募集を開始します!

皆さま、こんにちは。あっという間に3月になってしまいました。この調子だと、新年度にもあっという間に突入しそうです。

さて、平成30年度の公開(公募型)実習のお知らせと、その実施要項を佐渡ステーションのHPにアップしました。
http://www.agr.niigata-u.ac.jp/fc/sado_html/sado_index.html

「2018樹木生態学特論ー佐渡フィールドスタディー」の参加申し込み締切は、4月27日となっています。どんな実習なのかなぁと興味を持たれた方は、こちらをご覧ください。当ブログに掲載している、昨年の実習の様子です。

皆さまの参加申し込みをお待ちしております!

冬の佐渡演習林 (風衝地付近)